マンションリノベの流れ

いまお住まいのマンションをリノベーションする場合と、新たに中古マンションを購入してリノベーション場合に分けて、Toivoで木のリノベーションする場合の流れを解説します。
-
-
-
オンライン相談(予約)
まずは、オンライン相談をご予約ください。マンションリノベに関する質問にお答えします。モデルルームを見学される前にオンラインでご相談いただけると、後日ご見学いただくモデルルームの居心地の良さをよりご理解いただけると存じます。 -
各種見学会
モデルルーム見学や構造見学会・ホームオーナー宅の見学会にもぜひご参加ください。数多く見て体感していただくことをお勧めします。 -
ご相談
現在お住まいのマンションでお困りのことやご要望をお伺いします。 -
設計契約
ご依頼いただけることになりましたら、まずは設計契約を結んでいただきます。 -
現地調査と管理規約確認・整理収納コンサルティング1
リノベーションするお住まいを調査させていただきます。カビの発生状況や荷物の現状を確認させていただきます。 -
暮らしのヒアリング
具体的に実現したい暮らしについてお聞きします。 -
ファーストプレゼン
ヒアリングを元にファーストプランを提示いたします。 -
ラフプランと概算見積
図面にてプランを説明いたします。あわせて概算のお見積もりを提示します。 -
詳細打合せ
おおよその方向性が決まりましたら、詳細を打ち合わせいたします -
本設計
詳細設計を行います。およそ2ヶ月掛かります。 -
仮住まい・整理収納コンサルティング2
工事前に仮住まいに一時転居いただきます。
また、要らない物の仕分けを行います。 -
ご契約
工事内容、契約金額等詳細を確定し、ご契約となります。 -
近隣ご挨拶
工事前に近隣へご挨拶に伺います。 -
着工
いよいよ工事スタートです。 -
中間施工検査
中間時の施工検査を行います。 -
完了検査
工事が完了し、問題がないかチェックいたします。 -
完成見学会
完成見学会を開催します。 -
引き渡し
クリーニングを行い、お引き渡しとなります。 -
整理収納コンサルティング3・アフターサービス
お引越しに同席させていただき、整理収納計画通りに収納するお手伝いをさせていただきます。 -
新しい暮らしの始まり
ここからが本当のお付き合いです。
一生涯のお付き合いをよろしくお願いします。
-
-
-
-
-
-
-
オンライン相談(予約)
まずは、オンライン相談をご予約ください。マンションリノベに関する質問にお答えします。モデルルームの見学前にオンラインでご相談いただけると、後日ご見学いただくモデルルームの居心地の良さをよりご理解いただけると存じます。 -
各種見学会
モデルルーム見学や構造見学会・ホームオーナー見学会にもぜひご参加ください。 -
ご相談 不動産業者紹介
現在お困りのことやご要望をお伺いします。購入するマンションがお決まりでない方はリノベーションに向いたマンションを仲介できる不動産業者をご紹介いたします。 -
設計契約
ご依頼いただけることになりましたら、まずは設計契約を結んでいただきます。 -
現地調査と管理規約確認
リノベーションするお住まいを調査させていただきます。 -
暮らしのヒアリング・整理収納コンサルティング1
具体的に実現したい暮らしについてお聞きします。
また、荷物の現状を確認させていただきます。 -
ファーストプレゼン
ヒアリングを元にファーストプランを提示いたします。 -
ラフプランと概算見積
図面にてプランを説明いたします。あわせて概算のお見積もりを提示します。 -
詳細打合せ
おおよその方向性が決まりましたら、詳細を打ち合わせます。 -
本設計
詳細設計を行います。およそ2ヶ月掛かります。 -
ご契約・整理収納コンサルティング2
工事内容、契約金額等詳細を確定し、ご契約となります。
また、要らない物の仕分けを行います。 -
近隣ご挨拶
工事前に近隣へご挨拶に伺います。 -
着工
いよいよ工事スタートです。職人全員で着工式を行います。
内装をスケルトンにして工事をはじめます。およそ4ヶ月掛かります。 -
中間施工検査
中間時の施工検査を行います。 -
完了検査
工事が完了し、問題がないかチェックいたします。 -
完成見学会
完成見学会を開催します。 -
引き渡し
クリーニングを行い、お引き渡しとなります。 -
整理収納コンサルティング3・アフターサービス
お引越しに同席させていただき、整理収納計画通りに収納するお手伝いをさせていただきます。 -
新しい暮らしの始まり
ここからが本当のお付き合いです。
一生涯のお付き合いをよろしくお願いします。
-
-
-
-